3019563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

布おむつとアレルギーッ子の育児

布おむつとアレルギーッ子の育児

ほ乳瓶の扱い方

★哺乳瓶の扱い方(特にビーンスターク)★ (作成:'05.07.02)


 家では,(多分)少数派のビーンスタークビーンスターク哺乳びん 150ml用 グリーン(ガラス)ビーンスターク哺乳びん 240ml用 グリーン(ガラス)ビーンスターク大塚ニプル (乳首2個入り)をずっと使っています。

 これは,軽量のガラス瓶で清潔に使えるし,中の温度が分かり易いです。

 また,ニプルビーンスターク大塚ニプル (乳首2個入り)の両脇から勝手に空気が入るので上手く使えば便利だし,おっぱいと同じ口の運動で飲めるし,シリコンゴムなので臭くありません(~_~;)
 お茶も果汁もミルクも同じニプルビーンスターク大塚ニプル (乳首2個入り)で飲めちゃうし(~_~;)

 尚,ほ乳瓶ビーンスターク哺乳びん 150ml用 グリーン(ガラス)ビーンスターク哺乳びん 240ml用 グリーン(ガラス)のニプルビーンスターク大塚ニプル (乳首2個入り)は、先(十字型)が破れて開いてくると,量が出過ぎて飲まなくなるので、口がきちんと閉まったのを使っています。

 また,ニプルビーンスターク大塚ニプル (乳首2個入り)も,キャップ(ニプルを瓶に取り付ける為のホルダー)も,濡れたり湿ったりしているところがあったり,ちゃんと隙間無くセットできていなかったり,通気孔に水が溜まっていたりすると,通気孔が塞がってしまって空気が上手く入らないので乾いてる奴を付けて。

 どこか濡れていたり湿っていると,二プルの横からミルクが漏れてくると言う怪奇現象も起こります(~_~;)

 以前,義理の妹が、

「赤ちゃんが哺乳瓶でミルクを飲んでくれないしおっぱいもあまり出ていないので,しんどい」

 と言っていたので,私がいつもの作り方で作ったら,凄く良く飲んだ上にお代わりまでして,おまけに大まで(~_~;)。

 ほ乳瓶で飲まないのは、哺乳瓶の扱い方が良く分かっていないせいじゃないかなぁ。


 結局,義理の妹がまた哺乳瓶であげようとしたら,やっぱり上手く行かなかったみたいです。

 ニプルとキャップを分離せずに洗っていたので,

「ちゃんと乾かないから分離して洗って乾かさないとダメだよ」

って言ったんだけどね(~_~;)


© Rakuten Group, Inc.